教育の未来を応援する——子供たちを育む土壌を共につくりませんか?
2025.11.05
- 支援レポート

宮城教育大学附属小学校いずみ後援会は、先生方の教育・研究への真摯な取り組みを多くの方に知っていただき、共に応援してくださる方々を募っています。教育は国の根幹を支えるもの——。子供たちを育む教師を、そしてその教師を育てる土壌を育む、そんな寄付をしてみませんか?
附属小の先生方は、子供たちの未来を見つめながら、日々より良い教育を探究し続けています。新しい授業の工夫、教育研究の実践、その一つひとつが、子供たちの学びと成長を支えています。
いずみ後援会は、そうした先生方の取り組みを記事にし、公式ウェブサイトやSNSを通して一人でも多くの方に知っていただき、応援してくださる方々の想いをつなぐ架け橋となれればと活動しています。
寄付金によって、「こんな教育を子供たちにしてあげたい!」という先生方の熱意(=研究や教育活動)を応援することで、教育者としての資質や士気の向上に寄与し、やがてその成果が子供たちの笑顔として還ってくることを信じています。
いずみ後援会への寄付には、いわゆるふるさと納税のような“返礼品”はありません。しかし、皆さまが受け取る“返礼品”は、子供たちの明るい笑顔、学びに向かうまなざし、そして教育の未来そのものだと思っています。
皆さまのご支援が、教育の土壌を豊かにし、未来を担う子供たちが生き抜く力となります。どうぞ、先生方の挑戦と子供たちの未来を、共に育ててください。
いずみ後援会へのご寄付はふるさと納税と同様に税控除の対象となり、控除申請に必要な領収書を発行いたします。力強いご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。